2013年02月13日
料理教室に行ってきました
今日はパン女子会の皆さんと 料理教室に行ってきました。
先生は 海外での生活を機に世界の料理を学んでこられたとっても素敵な方でした…
お聞きしたところ 今の私くらいの歳のころ単身でイタリアに料理の勉強をしに行かれたとか
その 行動力と勇気に感動しました
今日のメニューも お家で出来るオシャレなレシピ
さすが さすがー(((o(*゚▽゚*)o)))

前菜は プルーンとチーズを生ハムで巻いたもの
ブロッコリーのコロッケ
グリッシーニ

グレープフルーツとアボカドのグリーンサラダ


メインの ポークシチュー と マッシュポテト

デザートの ダクワーズ
お料理の美味しさは勿論ですが 先生の気さくなおしゃべりと知識の豊富さに凄く勉強させていただきました。
また 教室で活かせて行けるように復習しなくては(^-^)
大満足の一日でした
先生は 海外での生活を機に世界の料理を学んでこられたとっても素敵な方でした…

お聞きしたところ 今の私くらいの歳のころ単身でイタリアに料理の勉強をしに行かれたとか
その 行動力と勇気に感動しました

今日のメニューも お家で出来るオシャレなレシピ

さすが さすがー(((o(*゚▽゚*)o)))
前菜は プルーンとチーズを生ハムで巻いたもの
ブロッコリーのコロッケ
グリッシーニ
グレープフルーツとアボカドのグリーンサラダ
メインの ポークシチュー と マッシュポテト
デザートの ダクワーズ
お料理の美味しさは勿論ですが 先生の気さくなおしゃべりと知識の豊富さに凄く勉強させていただきました。
また 教室で活かせて行けるように復習しなくては(^-^)

大満足の一日でした

Posted by はなじゃむ at
22:34
│Comments(0)
2013年01月31日
お勉強女子
昨日は ちょっとお勉強してきました。
なんのことかと申しますと…
「滋賀ママの起業サポーター」の川口さんの セミナーでした。
お友達のfioreさん家に集まってのお勉強…
自分がどうしたいのか? 何が足りないのか? いろんなものが見えてきて凄く考えさせられる一日でした
みんな パワフルで 負けてられないなー とは思うけど(>_<)
やっぱり そこらへんは自分ペースでo(^▽^)oという感じ…
それから
もうひとつのお楽しみは…
何時もの持ち寄りランチでした
毎回 得意なものを持ち寄るのですが今回も 流石なものばかり
写真が下手くそで残念だわ(´;ω;`)



おつかれわんちゃん

なんのことかと申しますと…
「滋賀ママの起業サポーター」の川口さんの セミナーでした。
お友達のfioreさん家に集まってのお勉強…
自分がどうしたいのか? 何が足りないのか? いろんなものが見えてきて凄く考えさせられる一日でした

みんな パワフルで 負けてられないなー とは思うけど(>_<)
やっぱり そこらへんは自分ペースでo(^▽^)oという感じ…
それから
もうひとつのお楽しみは…
何時もの持ち寄りランチでした

毎回 得意なものを持ち寄るのですが今回も 流石なものばかり
写真が下手くそで残念だわ(´;ω;`)
おつかれわんちゃん

Posted by はなじゃむ at
22:42
│Comments(0)
2013年01月28日
ケーキ研修 ①
昨日は ケーキ研修前半を受けにいってました。
少しずつ変わる 製法や材料に対応するため毎年受けているのですが今年で何回目になるのでしょうか…
気がつけば10回以上…(>_<)
しっかり身に付いてるかと問われると…(ーー;)
それはどーかな…( ̄▽ ̄)



頼りないワタクシですが 朝からミッチリ復習してきました
今回からメニューの変更が多かったので聞き逃さない様に頑張りました
← ご安心を(^-^)
力作完成品
少しずつ変わる 製法や材料に対応するため毎年受けているのですが今年で何回目になるのでしょうか…

気がつけば10回以上…(>_<)
しっかり身に付いてるかと問われると…(ーー;)
それはどーかな…( ̄▽ ̄)

頼りないワタクシですが 朝からミッチリ復習してきました

今回からメニューの変更が多かったので聞き逃さない様に頑張りました



Posted by はなじゃむ at
22:22
│Comments(0)
2012年11月14日
パン女子会
今日は恒例のパン女子会に行ってきました。
今回はくまこさん家に集合です。
いつものメンバー ikukoさん fioreさんとの4人です。

今回も持ち寄りでとっても豪華
なランチを頂きました
っと…
私たち 食べてるだけではありません
意外と
中身の濃い話をしてますよー
レシピはもちろん 食の大切さやオーガニックの事 勿論 教室の事…
それぞれが違う視点での意見交換… 回を重ねる毎 貴重な仲間やなーと思います
こんな仲間に そうそう出会えることって無いと思うから 私はラッキー
みんな料理もパンもお菓子も かなりのスペシャリスト
こんな人たちに何持っていこうかなーと悩んだ挙句 今回も和菓子にしました

今回はくまこさん家に集合です。

いつものメンバー ikukoさん fioreさんとの4人です。
今回も持ち寄りでとっても豪華


っと…
私たち 食べてるだけではありません


レシピはもちろん 食の大切さやオーガニックの事 勿論 教室の事…
それぞれが違う視点での意見交換… 回を重ねる毎 貴重な仲間やなーと思います
こんな仲間に そうそう出会えることって無いと思うから 私はラッキー

みんな料理もパンもお菓子も かなりのスペシャリスト

こんな人たちに何持っていこうかなーと悩んだ挙句 今回も和菓子にしました
Posted by はなじゃむ at
22:29
│Comments(0)
2012年11月02日
お勉強
今日は クリスマスメニューのお勉強に行ってきました。


シリアルと生のりんごが生地にたっぷり入ってるとっても香ばしいパンです。

ケーキは山椒を混ぜたチョコレートがいっぱいのちょっとスパイシーな味
今年のクリスマス教室のメニューにしますよ
お楽しみに
シリアルと生のりんごが生地にたっぷり入ってるとっても香ばしいパンです。
ケーキは山椒を混ぜたチョコレートがいっぱいのちょっとスパイシーな味

今年のクリスマス教室のメニューにしますよ

お楽しみに

Posted by はなじゃむ at
22:21
│Comments(0)