2013年06月28日
パン研修に行ってきました
昨日は パンの夏季研修に行ってきました。
去年からレシピも新しく見やすくなり 製法もメニューも少しずつ変わりました。
器具は 新製品が出て使いやすくなったり材料も目新しいものを使ったり…
流行りについていくための研修でもあります。
パンコースのすべてのメニューを二日にかけて復習 確認するので途中で私の頭が置いてきぼりになることも…( ̄▽ ̄)
何とか 一日目はクリアできました
焼きあがった沢山のパン


でっかいタッパーでお持ち帰りです
去年からレシピも新しく見やすくなり 製法もメニューも少しずつ変わりました。
器具は 新製品が出て使いやすくなったり材料も目新しいものを使ったり…
流行りについていくための研修でもあります。
パンコースのすべてのメニューを二日にかけて復習 確認するので途中で私の頭が置いてきぼりになることも…( ̄▽ ̄)
何とか 一日目はクリアできました

焼きあがった沢山のパン

でっかいタッパーでお持ち帰りです

Posted by はなじゃむ at
21:56
│Comments(0)
2013年05月29日
お勉強
今日は いつものパン教室の先生仲間とお勉強
ハイセミナーのパン
久しぶりのハード系
ちょっと面白い成型でした…



お勉強の後は 皆でお茶して情報交換…
と言うか教えてもらうことばかり(^-^)の貴重な時間です

クラブハリエさんでそれぞれケーキを注文して…
分解して…(´・_・`)
分析して…
納得して…
又しゃべる…(๑≧౪≦)
を 繰り返して3時間( ̄▽ ̄)
よーしゃべりました

ハイセミナーのパン

久しぶりのハード系
ちょっと面白い成型でした…
お勉強の後は 皆でお茶して情報交換…
と言うか教えてもらうことばかり(^-^)の貴重な時間です

クラブハリエさんでそれぞれケーキを注文して…
分解して…(´・_・`)
分析して…
納得して…
又しゃべる…(๑≧౪≦)
を 繰り返して3時間( ̄▽ ̄)

よーしゃべりました
Posted by はなじゃむ at
23:04
│Comments(0)
2013年04月26日
お勉強日
今日は この季節にピッタリのメニューを習いに行ってきました
マジパン教室です!

かまぼこではありません
ナマズでもないです

マジパン教室です!
かまぼこではありません

ナマズでもないです

Posted by はなじゃむ at
22:47
│Comments(0)
2013年04月05日
エスパスキンゾーケーキ教室

前にも言ってた気がしますがここの教室は先生のデモだけで生徒は講義を受けるだけです。
とはいうものの かなり忙しい…
先生の言葉を全て書き留めようとひたすらペンを走らせるのです。
集中

スキルアップに励んでます(*^^)v
今日のメニューはイタリアのお菓子
ズコット


この美しい仕上がり…

試食も頂き大満足でした

Posted by はなじゃむ at
22:36
│Comments(2)
2013年04月02日
幸せな美味しさ(^-^)
今日は お料理教室に行ってきました。
世界の家庭料理 を教えていただいてます(^-^)
私にとっては凄く幸せな時間です。
調味料のこと 変わった食材の使い方 などなど…
学ぶことは山のようです

テーブルセッティングは 春 でした




本格的なお料理でしょー(^O^)
これで満足しなきゃ おかしいですよね…
今日も お腹いっぱーい
世界の家庭料理 を教えていただいてます(^-^)
私にとっては凄く幸せな時間です。
調味料のこと 変わった食材の使い方 などなど…
学ぶことは山のようです
テーブルセッティングは 春 でした
本格的なお料理でしょー(^O^)
これで満足しなきゃ おかしいですよね…
今日も お腹いっぱーい

Posted by はなじゃむ at
19:02
│Comments(2)